ジュエリーのリフォームやリメイクをご検討されている方で一番多いご相談がこの「立て爪ダイヤモンドリング」のリフォームです。
ご主人からもらった立て爪婚約指輪が、普段使いできずにずっとしまい込んでいる方や、遺品や形見から出てきた古くて爪の立ち上がったデザインのダイヤモンドリングをそのままでは使えずに困っている方など。
そこでこのページでは、ジュエルミキで、立て爪の婚約指輪やダイヤモンドリングから今風の新しいデザインリングへリフォーム・リメイクした事例をご紹介します。
ダイヤモンドの立て爪指輪(リング)から、普段使いやゴージャスなデザインリングへリフォーム・リメイクしようかとご検討されている方に、どのような立て爪リングから、どのようなデザインリングにリフォームやリメイクされたのか、事例をご紹介していますので、ぜひ最後までご覧になってみて参考にされてください。
シンプルデザインへリフォーム
フラットなデザインリングへ

<リフォーム内容>
変形している立爪の指輪からダイヤモンドを外して、そのダイヤモンドでフラットなデザインリングにリメイクしました。古い旧プラチナ指輪枠は下取りしてリフォーム代の足しにしたのでリーズナブルになりました。
<お客様からの声>
爪がない平らなデザインが希望でしたので、希望に叶うデザインリングにリフォームできて良かったです。
ずっとタンスにしまい込んでいた立て爪婚約指輪

<リフォーム内容>
プラチナ立て爪ダイヤモンド婚約指輪を、上品な普段使いデザインのリングにリフォームしました。旧枠は下取りしてリフォーム代の足しにしましたのでよりリーズナブルに。
<お客様からの声>
昔主人からもらったプラチナ立爪婚約指輪です。ずっとタンスにしまいこんでいましたが、ジュエルミキさんに相談したらこんな素敵な指輪に甦らせることができました。とても気に入りました。
鬼爪から今風の上品な立て爪デザインに

<リフォーム内容>
プラチナ鬼爪立て爪ダイヤモンド1カラット大粒リング、爪を限界まで小さく低くした上品な今風の立て爪リングにリフォームしました。旧枠は下取りしてリフォーム代の足しにしましたのでよりリーズナブルに。
<お客様からの声>
ダイヤモンドも1カラットで大きいし、指輪のデザインも鬼爪というか、すごくごついデザインなので、もっと上品な立て爪デザインに変えたいと相談しました。理想通りの指輪が出来上がって嬉しいです。
普段使いしやすいデザインに

<リフォーム内容>
立爪リング、捻り曲がってダイヤモンドが外れています。爪のない、フラットデザインリングにリフォーム。最近ではこのフラットなデザインも人気ですね。普段つけるなら、出っ張りや爪がないデザインを求める方が多いです。旧枠は下取りしてリフォーム代の足しにしましたのでよりリーズナブルに。
<お客様からの声>
ペタッとフラットなのでとてもつけやすい指輪に生まれ変わりました。そうです、このようなデザインのリングが理想ったので、理想通りのリメイクで良かったです。
ボリュームデザインにリフォーム
昔はこんな立て爪リングばかりだったのよねえ

<リフォーム内容>
爪が飛び上がっていて、とても普段使いできるデザインではありません。ダイヤモンドの品質が良かったので、光がたくさん当たるデザインでフラットなものにつくりかえました。
<お客様からの声>
昔はこんなデザインの立爪リングばかりだったのよねー。でも今はつけないので、今風の普段使いデザインにリフォームをお願いしました。数ある中から選べたし、出来上がりも期待以上の素敵な指輪で大満足です。

リフォームの依頼が一番多いのが、このデザイン。昔の立て爪ダイヤモンドの婚約指輪デザインです。
リッチカジュアルな普段使いのデザインへリフォームされました。
ジュエルミキで一番多い、古い立爪婚約指輪のリフォーム。1カラットのダイヤモンドを活かしたデザインリングに!


ご主人にもらったダイヤモンド立て爪婚約指輪。ずっとしまい込んだままだったのでもったいないということでリフォームのご依頼でした。
ミル打ちが入ってアンティーク風の透かしデザインにリフォームしました。

1カラット鬼爪立て爪ダイヤモンド婚約リングと、重ねづけ用のV字リング2本を合体して、1本の普段使いリングにリフォーム。
<お客様ご相談>
・母の遺品から出てきたダイヤの指輪を使えるように作り替えたい、このままのデザインではつけないのでリフォームの相談に乗ってほしいとご来店。
<リフォーム内容>
・指輪がご希望でしたのでたくさんのデザインを見て頂き、その中で細身より幅のあるボリュームに。普段でも気軽におしゃれできる透かしデザインに決定。いつまでも末長くご愛用いただけるデザインで、素材はプラチナで作りました。
・古いプラチナリング枠は下取りしてリフォーム代の足しに。
<お客様からの声>
・素敵なデザインを見せて頂き、一目惚れ。とても上品で普段使いしやすいデザインに作ってもらって大満足です。また、リフォームのアドバイスが親切丁寧でわかりやすかったです。
<大分市公園通り在住 63歳主婦>

ジュエリーリフォームとリメイクの違いについて
ジュエルミキでは、ジュエリーリフォームとジュエリーリメイクを、このように定義しています。
・ジュエリーリフォームとは
アイテムを変えずにデザインを変えること。
例)リング→リングへ、ネックレス→ネックレスへのつくりかえ
・ジュエリーリメイクとは
アイテムを変えてデザインを変えること。
例)リング→ネックレスへ、イヤリング→ピアスへのつくりかえ
リフォーム・リメイク・あるいはリモデルなど、呼び方も意味合いも混在しているので微妙な違いがあるかもしれませんが、こう定義することが一般のお客様には一番わかりやすいと思い、そのように定義しています。
「デザインを変える」という点ではどちらも同じ意味なので、それほど深く考える必要はありません。
ジュエリーリフォーム・リメイクをおススメする理由
そして、ジュエルミキがリフォーム・リメイクをおすすめしている理由は、
ジュエリーリフォーム・リメイクの最大のメリットは2つ!
・新しいデザイン、アイテムによみがえる
・新しく購入するよりも、はるかに安い費用でできる
ということです。
これからジュエリーのリフォーム・リメイクを検討されている方はぜひご覧になって頂き、参考にしていただければと思います。
ジュエルミキのリフォームとリメイクについて
当店のジュエリーリフォーム・リメイクは、一級技能士や熟練の職人さんが施しますので出来上がりの品質には定評があります。実はジュエリーのリフォームやリメイクには、出来上がりの品質(つまりは「上手」「下手」がある)にかなりの差があります。



価格だけを優先させて、少しでも安く済ませようと思えば、やはりそれなりの職人さんにリフォーム・リメイクしてもらうしかありません。どの世界も「高品質で安く」はありません。上手な職人さん、熟練の職人さんは決してお安くありません。ただし、出来上がりの品質はピカイチです。
当店のジュエリーリフォーム・リメイクはそれに加えて、宝石鑑定士のオーナーが最終的に検品を行いますので、当店の完成品はとても綺麗です。ご安心の上お任せくださいませ。
ジュエリーリフォーム・リメイクでジュエルミキが選ばられる理由は、
・宝石鑑定士や有資格者が対応致しますので、安心して任せられます
・数多くのサンプルの中から選ぶことができます
・リフォームやリメイク、オーダーメイドの豊富な実績があります
・一級技能士や熟練の職人さんが手掛けています
・完成後、宝石鑑定士のオーナーが全て検品チェックいたします
・残った旧枠の地金や宝石の下取りもできますので、費用もリーズナブルです
ジュエリーのリフォーム・リメイクは、ぜひジュエルミキにお気軽にご相談ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ジュエリーリフォームについて詳しく知りたい方はこちらへどうぞ。
Smile for life.
Making your Happiness.
ジュエリーで幸せのお手伝いを!
「確かな目」「豊富な知識」「長年の実績と信頼」をモットーに、「ジュエリー専門店」としてさらに向上させるために日々精進してまいります。
そして、心を込めて親身に寄り添う接客サービスを通して、皆様に幸せのお手伝いができるよう、日常が光り輝く豊かなものとなるよう努めてまいります。